デジタル大辞泉 「鬼女」の意味・読み・例文・類語
き‐じょ〔‐ヂヨ〕【鬼女】
2 心が鬼のようにむごい女。
…いま一つの契機は年を取り過ぎることである。年老いた女は鬼女になるといい(《今昔物語集》),古ぼけて捨てられた道具は〈付喪神(つくもがみ)〉という鬼になるという(《付喪神記》)。 ところで,鬼は人々の想像の世界の中においてのみ活動したわけではない。…
※「鬼女」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...