鬼神伝

デジタル大辞泉プラス 「鬼神伝」の解説

鬼神伝(おにがみでん)

2011年公開の日本のアニメーション映画原作:高田崇史による同名小説、監督脚本:川さき博嗣(川さきの「さき」はたつさき)、脚本:荒川稔久。声の出演:小野賢章、石原さとみ、中村獅童ほか。1200年前の京都タイムスリップした少年と鬼の戦いを描く。第15回文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む