デジタル大辞泉
「魘魅」の意味・読み・例文・類語
えん‐み【×魘魅/×厭魅】
まじないで、のろい殺すこと。
「玉体不予して―を献じ呪咀す」〈愚管抄・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えん‐み【魘魅・厭魅】
- 〘 名詞 〙 まじないで人をのろい、殺すこと。呪法(じゅほう)により死者の体を起こして、これに人を殺させること。
- [初出の実例]「不道。〈謂。殺下一家非二死罪一三人上。支二解人一。〈略〉造二畜虫毒一。厭魅〉」(出典:律(718)八虐)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「魘魅」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 