鱶鰭スープ(読み)ふかひれスープ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「鱶鰭スープ」の解説

ふかひれスープ【鱶鰭スープ】

中国料理一つで、ふかひれの入ったスープ。もどしたふかひれを鶏がらのスープなどで煮含めてしょうゆなどで調味し、水溶き片栗粉とろみをつけたもの。◇「世界三大スープ」の一つ。世界三大スープは「トムヤムクン」「ブイヤベース」と「ふかひれスープ」が通説だが、異説もある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む