鳥見 迅彦
トミ ハヤヒコ
昭和期の詩人
- 生年
- 明治43(1910)年2月5日
- 没年
- 平成2(1990)年5月25日
- 出生地
- 神奈川県横浜市戸部
- 本名
- 橋本 金太郎
- 学歴〔年〕
- 横浜商専〔昭和7年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- H氏賞(第6回)〔昭和31年〕「けものみち」
- 経歴
- 戦前は非合法活動で何度か入獄。新聞社などに勤務するかたわら詩作をし、戦後「歴程」同人となる。昭和30年刊行の処女詩集「けものみち」でH氏賞を受賞。以後「なだれみち」「かくれみち」を刊行。他に編著「山の詩集」「友に贈る山の詩集」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
鳥見迅彦 とみ-はやひこ
1910-1990 昭和時代後期の詩人。
明治43年2月5日生まれ。戦前,非合法活動で何回か入獄。その体験を背景に第1詩集「けものみち」を発表し,昭和30年H氏賞をうける。詩集はほかに「なだれみち」「かくれみち」,編著に「山の詩集」「友に贈る山の詩集」など。平成2年5月25日死去。80歳。神奈川県出身。横浜商専(現横浜市立大)卒。本名は橋本金太郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
鳥見 迅彦 (とみ はやひこ)
生年月日:1910年2月5日
昭和時代の詩人
1990年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 