鴨頭草(読み)おうとうそう

精選版 日本国語大辞典 「鴨頭草」の意味・読み・例文・類語

おうとう‐そうアフトウサウ【鴨頭草】

  1. 〘 名詞 〙 植物つゆくさ(露草)」の古名
    1. [初出の実例]「請被令任先例道理、早停止去両年之国宣鴨頭草花紙毎年伍拾枚」(出典:大橋文書‐乾・天喜五年(1057)正月二六日・丹波国後河荘司等解)

かもと‐ぐさ【鴨頭草】

  1. 〘 名詞 〙 植物「つゆくさ(露草)」の古名。
    1. [初出の実例]「岩れんけ 鴨頭(カモト)草 とろろの花」(出典:俳諧・毛吹草(1638)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む