出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…ウズラの羽は赤褐色でじみだが,黒色と黄白色の斑紋が特徴的なため,人々に注目された。そこで,ウズラの斑紋とよく似た模様のある品物は,鶉豆,鶉茸(マツタケの上等品種)などと,鶉の名を冠して呼ばれた。【佐々木 清光】。…
※「鶉茸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...