かく‐ぼう‥バウ【鶴望】
- 〘 名詞 〙 鶴(つる)が首を長く伸ばすようにして見ること。転じて、待ち望むこと。
- [初出の実例]「忽至二衡門一。不レ許二鶴望一」(出典:本朝文粋(1060頃)四・入道大相国重上表〈大江匡衡〉)
- [その他の文献]〔色葉字類抄(1177‐81)〕〔蜀志‐張飛伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鶴望」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 