鷲尾 猛
ワシオ タケシ
大正・昭和期のフランス語学者 早稲田大学教授。
- 生年
- 明治23(1890)年2月23日
- 没年
- 昭和42(1967)年2月21日
- 出生地
- 埼玉県
- 学歴〔年〕
- 東京外国語学校〔明治45年〕卒
- 経歴
- 母校教授を経て、早大文学部教授となり、昭和35年退任。また東京日仏学院、アテネ・フランセ各教授。著書に学習書「鷲尾フランス語自習書」「フランス小文法」「基礎フランス語」「フランス語入門」「フランス単語集」「フランス熟語集」「最新フランス語講座」(共著)「フランス語発音講話」、教科書「やさしいコント」「文明とは何か」(ギゾー)、ライフワーク「フランス語冠詞の話」、訳書にファーブル「昆虫記」(第5 6巻)がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
鷲尾猛 わしお-たけし
1890-1967 大正-昭和時代のフランス語学者。
明治23年2月23日生まれ。母校東京外国語学校(現東京外大)の教授から早大教授となる。専門は冠詞の研究。著作に「フランス語発音講話」「基礎フランス語」。語学学習書がおおい。昭和42年2月21日死去。76歳。埼玉県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 