鷲蓮寺(読み)じゆれんじ

日本歴史地名大系 「鷲蓮寺」の解説

鷲蓮寺
じゆれんじ

[現在地名]松尾村松尾

秋田県鹿角かづの市へ抜ける道の南側、中松尾にあり、松尾山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。「御領分社堂」では寛永年中(一六二四―四四)の開創で、鎮守は五社稲荷明神とある。「管轄地誌」は寛永一一年慶室恕悦の開基とする。当初きた館跡に建立、正徳五年(一七一五)村内川原目かわらめ寺久保てらくぼに移り、元文二年(一七三七)再建、宝暦一三年(一七六三)谷地中やちなかの赤羽根万九郎が現在地を寺に寄進し、寛政八年(一七九六)新築移転したという(村誌松尾の歩み85年)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android