鷺坂(読み)さぎざか

精選版 日本国語大辞典 「鷺坂」の意味・読み・例文・類語

さぎ‐ざか【鷺坂】

  1. [ 一 ] 静岡県磐田市匂坂(さぎさか)古称
    1. [初出の実例]「其後遠江鷺坂、駿河の今井見付に於て相支るといへ共、合戦又同前」(出典:梅松論(1349頃)上)
  2. [ 二 ] 京都府城陽市久世南北に走る旧大和街道の坂。坂のある台地鷺坂山であり、丘上に久世神社がある。
    1. [初出の実例]「山城の久世の鷺坂(さぎさか)神代より春は張りつつ秋は散りけり」(出典万葉集(8C後)九・一七〇七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android