鹿を逐う者は山を見ず(読み)シカヲオウモノハヤマヲミズ

デジタル大辞泉 「鹿を逐う者は山を見ず」の意味・読み・例文・類語

鹿しかものやま

《「淮南子えなんじ」説林訓の「獣を逐う者は、目に太山を見ず」から》利益を得ることに熱中している者は、他の事は顧みなくなるのたとえ。鹿を逐う猟師は山を見ず。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「鹿を逐う者は山を見ず」の解説

鹿を逐う者は山を見ず

一つの対象を追求するあまり、他をかえりみるゆとりがないことのたとえ。

[使用例] 鹿を逐うの猟師山を見ずとのげん至言なるかな。知識あるもの、知識に捉われてめいこんを覆うこと慨嘆に堪えざる次第である[平沼騏一郎*平沼騏一郎回顧録|1925]

[由来] 「淮南子―説林訓」の一節に、「獣を逐う者はたいざんを見ず(動物を捕まえようとしている人には、大きな山全体は目に入らない)」とあります。これが、「中原に鹿を逐うと混同されて、「鹿を逐う者は山を見ず」の形になったものと思われます。

〔異形〕鹿を逐う猟師は山を見ず。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android