デジタル大辞泉
「至言」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐げん【至言】
- 〘 名詞 〙 あることがらを非常にうまく適切に言い表わしたことば。
- [初出の実例]「託レ病以陳レ情。毎憶二薬石之至言一」(出典:本朝文粋(1060頃)二・答同公辞関白表勅〈菅原文時〉)
- 「富国論を読み〈略〉是れ欧州近時文明人民の通論なりとの言を聞き、窃かに其至言なるを感じたるに」(出典:将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉三)
- [その他の文献]〔漢書‐賈山〕
しい‐げん【至言】
- 〘 名詞 〙 「しげん(至言)」の慣用読み。〔文明本節用集(室町中)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「至言」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 