鹿島堰(読み)かしまぜき

日本歴史地名大系 「鹿島堰」の解説

鹿島堰
かしまぜき

一迫川左岸の清水しずふくろを取入口とし、当町より東部の栗駒くりこま町・築館つきだて町にわたる近世からの灌漑用水伊豆野いずの堰の取入口の北に位置し、真坂まさかの町並北の類子るいこまでの約二・六キロの間は北側丘陵地をくり抜いた穴堰となっており、以東は陸堀で、約三〇〇町歩の水田を潤している。当堰開削には二説あり、寛文九年(一六六九)芋曾根いもぞね(現築館町)の氏家次郎右衛門の主導により始められ、延宝七年(一六七九)に完成したというもの。もう一説は、延宝元年北沢きたざわ(近世は真坂村端郷)肝入の菅原義全が七ヵ年を費やして完成したという(一迫町史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android