鹿港(読み)ろっこう

百科事典マイペディア 「鹿港」の意味・わかりやすい解説

鹿港【ろっこう】

台湾西岸中央部の港湾都市天然良港で,清朝時代に福建省との航路が開かれ,商業中心地として発展した。日本統治時代に敷設された鉄道輸送網から外れたため,港としては衰退近年は,清朝時代の面影を残す古い街並みが,観光地として注目されている。
→関連項目辜顕栄彰化

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む