鹿路山遺跡
ろくろやまいせき
[現在地名]恵那市飯地町 西山
飯地潮見高原の南東部を流れる山之田川と、飯地町の西を流れる名場居川とに挟まれた南北に長い丘陵の頂部平坦面に位置する。昭和四一年(一九六六)に発掘調査が行われ、遺構は竪穴住居跡一基と石囲炉と推定される炉跡一ヵ所が検出された。住居跡は北半分を道路によって削り取られているが、直径五メートル余の円形住居跡と推定される。中央やや西寄りに炉穴がある。調査範囲内に九本の柱穴が見られる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 