黄炳瑞(読み)ふぁんびょんそ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「黄炳瑞」の意味・わかりやすい解説

黄炳瑞
ふぁんびょんそ
(1949― )

北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国)の政治家。2005年に金正日(キムジョンイル)の側近として急浮上し、金正恩(キムジョンウン)政権下では2014年に突如軍服を着用して朝鮮人民軍総政治局長に就任。金正恩政権初期には、朝鮮労働党政治局常務委員、国務委員会副委員長にも就任し、崔龍海(チェリョンヘ)とともに金正恩の最側近といわれた。しかし2018年になって、軍総政治局長と国務委員会副委員長からの解任が確認された。

[礒﨑敦仁 2020年2月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android