黄珊瑚(読み)キサンゴ

デジタル大辞泉 「黄珊瑚」の意味・読み・例文・類語

き‐さんご【黄××瑚】

花虫綱キサンゴ科の腔腸こうちょう動物イシサンゴ一種。水深50~100メートルの海底で、高さ約30センチの樹枝状群体になる。個体円筒形で、枝から突き出し、共肉は赤く、触手は黄色、骨格多孔質。本州中部以南に分布

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む