共同通信ニュース用語解説 「黄色靱帯骨化症」の解説
黄色靱帯骨化症
黄色
一般では男女差はなく、日本人の発症は50歳以降の中高年に偏る。2021年度に行政から医療費受給者証が交付されたのは6104人。野球の投手では利き腕に関係なく、体の左側に症状が出たとの報告が多い。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...