黄金葛(読み)オウゴンカズラ

関連語 蔓性 名詞

精選版 日本国語大辞典 「黄金葛」の意味・読み・例文・類語

おうごん‐かずらワウゴンかづら【黄金葛】

  1. 〘 名詞 〙 サトイモ科のつる性多年草。ソロモン諸島原産で、観葉植物として温室で栽培される。茎は樹上にはいあがり、節から多数の着生根を出して茂る。葉は長楕円形の光沢のある革質で、黄金色の不規則な斑が入っている。ポトス。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む