[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「黒仁王」の解説 くろにおう【黒仁王】 千葉の日本酒。酒名は、芝山町・観音教寺の山門にある仁王尊に由来。アルコール度数17~18%の辛口本醸造酒。原料米はコシヒカリ。仕込み水は地下10mから汲む自家井戸水。蔵元の「守屋酒造」は明治26年(1893)創業。所在地は山武市蓮沼ハ。 出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報 マーケティング・市場開発職/研修充実/昇給賞与あり ポリプラスチックス株式会社 静岡県 富士市 年収750万円~ 正社員 「看護師」/「千葉県/柏市」看護の知識豊富な方必見 医療機器の企画・マーケティング募集です 「正社員」 株式会社イソメディカルシステムズ 千葉県 柏市 年収500万円~ 正社員 Sponserd by