黒田寛一(読み)くろだ ひろかず

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「黒田寛一」の解説

黒田寛一 くろだ-ひろかず

1927-2006 昭和後期-平成時代の社会運動家,哲学者
昭和2年10月20日生まれ。反帝国主義,反スターリン主義をかかげ,昭和32年日本トロツキスト連盟(のちの革共同)の結成に参加,六○年安保闘争を指導した。38年革共同分裂後,革マル派議長。平成18年6月26日死去。79歳。埼玉県出身。東京高中退。著作に「スターリン主義批判の基礎」「社会観探求」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む