黒鳥郷(読み)くろどりごう

日本歴史地名大系 「黒鳥郷」の解説

黒鳥郷
くろどりごう

和名抄」高山寺本・東急本ともに「黒鳥」と記し、東急本は「久呂止利」と訓ずる。「土佐幽考」は「在安芸庄土居之西」とし、「日本地理志料」は「土佐幽考」を引き「今黒鳥村存」とする。「大日本地名辞書」も「今安芸村、穴内村是なり、安芸村に黒鳥の大字存す、中世安芸庄と称せる地にして、玉造郷西南に接す、蓋郡名安芸の起因地なり」とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android