黙識(読み)モクシキ

デジタル大辞泉 「黙識」の意味・読み・例文・類語

もく‐しき【黙識】

[名](スル)だまって、心の中で会得すること。もくし。
「これを暗記―する者は他日必ず思い半に過ることあらん」〈新聞雑誌一四〉

もく‐し【黙識】

[名](スル)もくしき(黙識)」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「黙識」の意味・読み・例文・類語

もく‐しき【黙識】

  1. 〘 名詞 〙 黙って会得すること。口に出さないで心の中におぼえておくこと。もくし。〔文明本節用集(室町中)〕 〔孔融‐薦禰衡表〕

もく‐し【黙識】

  1. 〘 名詞 〙もくしき(黙識)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「黙識」の読み・字形・画数・意味

【黙識】もくし

無言うちに認識する。〔論語、述而〕子曰く、默して之れを(しる)し、學びて厭(いと)はず、人に誨(をし)へてまず。何(いづ)れか我にらんや。

字通「黙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android