普及版 字通 「黜」の読み・字形・画数・意味


17画

[字音] チュツ
[字訓] おとす・しりぞける・のぞく

[説文解字]

[字形] 形声
声符は出(しゆつ)。出に(ちゆつ)の声がある。〔説文〕十上に「貶(おと)し下(くだ)すなり」とあり、〔書、典〕に「幽黜陟(ちゆつちよく)す」とみえる。人材を進退することを黜陟という。

[訓義]
1. おとす、くだす。
2. しりぞける、おう、はなつ。
3. のぞく、さる、やめる。
4. そこなう、へらす、たつ。

[古辞書の訓]
名義抄〕黜 サル・ススム・ツタナシ・シリゾク 〔字鏡集〕黜 シリゾク・タエタリ・ハナツ・ツタナシ・クダル・サル・ススム・ユク

[語系]
黜thiut、陟tikは進退の意の聯語。tiutは黜とほとんど同じ語である。

[熟語]
黜遠黜華・黜革黜棄黜遣黜削黜升黜辱黜斥黜責黜退・黜陟・黜廃黜剝黜罰黜否・黜放黜慢黜免黜落
[下接語]
棄黜・糾黜・譴黜・減黜・降黜・左黜・削黜・黜・陞黜・賞黜・斥黜・責黜・廃黜・罷黜・黜・貶黜・放黜・褒黜・免黜・抑黜

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android