鼓音(読み)こおん

精選版 日本国語大辞典 「鼓音」の意味・読み・例文・類語

こ‐おん【鼓音】

  1. 〘 名詞 〙 気胸および肺に空洞のある患者一部に胸部打診をしたとき聞こえる、変化した鼓のような音調

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

普及版 字通 「鼓音」の読み・字形・画数・意味

【鼓音】こおん

つづみの音。〔左伝、成二年〕郤克(げきこく)矢に傷つく。(くつ)にぶも、未だ鼓たず。~乃ち左に轡(たづな)を(あは)せ、右に枹(ふ)を(と)りて鼓(う)つ。

字通「鼓」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む