つくり育てる漁業

農林水産関係用語集 「つくり育てる漁業」の解説

つくり育てる漁業

増養殖場の造成魚礁設置等「海の畑づくり」である沿岸漁場の整備開発事業、魚介類の種苗生産・放流等「海の種づくり」である栽培漁業及びさけ・ますふ化放流事業といった放流事業、一定区画の中で水産動植物を養成する養殖業等を取り込んだ漁業のあり方。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android