クリスチャン オステール(英語表記)Christian Oster

現代外国人名録2016 の解説

クリスチャン オステール
Christian Oster

職業・肩書
作家

国籍
フランス

生年月日
1949年

出生地
パリ

学歴
パリ第4大学,パリ第7大学

受賞
メディシス賞〔1999年〕「僕のアパルトマン

経歴
1972年文学修士号を取得。書店勤務の後、推理小説を書き始め、’84年「殺し屋休息」で作家デビューを果たす。’89年「バレーボール」で純文学系の作家に転身。’98年「オディールのいないところ」で注目され、’99年「僕のアパルトマン」でメディシス賞を受賞。2001年刊行の長編第8作「家政婦」は映画化された。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android