クーチェクハーン(英語表記)Kūchek Khān

改訂新版 世界大百科事典 「クーチェクハーン」の意味・わかりやすい解説

クーチェク・ハーン
Kūchek Khān
生没年:?-1921

第1次世界大戦中,および直後ギーラーンを根拠地にしたイラン民族運動指導者。ギーラーン州のラシュト市の立憲革命市民軍に参加後,大戦中,〈ジャンガリー(森林パルチザン)〉をイスラムの旗のもとに組織,イランの帝国主義支配からの解放を目指して抵抗した。大戦直後に勢力を拡大,1918年,バクーに向かうイギリス軍と衝突後,協定締結。20年,ソビエト軍の支援でギーラーン共和国主席となる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android