ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギーラーン共和国」の意味・わかりやすい解説
ギーラーン共和国
ギーラーンきょうわこく
(Soviet)Republic of Gīlān
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…大戦直後に勢力を拡大,1918年,バクーに向かうイギリス軍と衝突後,協定を締結。20年,ソビエト軍の支援でギーラーン共和国の主席となる。【加賀谷 寛】。…
※「ギーラーン共和国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...