コホート内症例・対照研究

栄養・生化学辞典 の解説

コホート内症例対照研究

 疫学で使われる調査の方法の一つ.疫学ではある集団について,調査開始時点から時間の経過とともにデータを集める方法を前向き(prospectively)研究といい,過去のことを調べる方法を後向き研究という.コホート内症例・対照研究も原理的には前向き研究も後向き研究もあるはずであるが,通常前向き研究をいう.すなわちある時点からひきつづき観察していく方法(前向き)で集められた食事データに基づいて,原因になると考えられる食事の因子疾病との関係を解析する方法.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報