コロメンスコエの主昇天聖堂(読み)コロメンスコエのしゅしょうてんせいどう(英語表記)Voznesenie(Ascension) Church in Kolomenskoye

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

コロメンスコエの主昇天聖堂
コロメンスコエのしゅしょうてんせいどう
Voznesenie(Ascension) Church in Kolomenskoye

ロシア,モスクワ川右岸,歴代皇帝の別荘地コロメンスコエにある聖堂。 1532年イワン4世 (雷帝)誕生を祝って創建されたもので,古代ロシアの伝統にのっとって,石造りの壁に木造屋根を戴く。鐘楼は木造ながら,風雪に耐えられるよう四面急傾斜のピラミッド形になっており,その後のロシア正教会様式の一つの基本となった。 1994年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android