ジャッキー ケイン(英語表記)Jackie Cain

20世紀西洋人名事典 「ジャッキー ケイン」の解説

ジャッキー ケイン
Jackie Cain


1928.5.22 -
米国のジャズ・ボーカリスト。
ウィスコンシン州ミルウォーキー生まれ。
本名Jacqueline Ruth Cain。
1946年シカゴに進出し、ロイ・クラールと出合い、共にチャーリー・ベンチュラのコンボに参加。’48年ロイと結婚し、’49年4月に退団自己のグループ、ジャキー&ロイを結成し、テレビ番組やラスベガスで活躍。’62年ニューヨークに戻りスティーブ・アレン、ダイナ・ショアらと共演、またテレビ、ラジオCMも手がける。「ボギー」(Fantasy)、「スター・サウンズ」(ConcordJazz)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android