タルノフスキェグルィ(読み)タルノフスキェグリ(英語表記)Tarnowskie Góry

デジタル大辞泉 「タルノフスキェグルィ」の意味・読み・例文・類語

タルノフスキェ‐グリ(Tarnowskie Góry)

ポーランド南部の都市クラクフ北西約90キロメートルに位置する。16世紀以来、鉛、銀、亜鉛を産する鉱山がある。採掘当初から地下水の汲み上げや排水を担う設備がつくられた。それらの産業遺構が残されており、2017年に「タルノフスキェグリの鉛・銀・亜鉛鉱山とその地下水管理システム」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。タルノフスキェグルィ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android