バシトラシンA(読み)バシトラシンエー

化学辞典 第2版 「バシトラシンA」の解説

バシトラシンA
バシトラシンエー
bacitracin A

C66H103N17O16S(1422.71).Bacillus subtilis var Tracyなどの生産する環状ペプチド系抗生物質の主成分白色または淡灰色の粉末+5°(0.02 mol L-1 塩酸).λmax 252 nm(水).水,エタノールに可溶.細菌の細胞壁合成系に作用する.グラム陽性菌およびナイセリア発育を阻止する.感染性口内炎治療薬に用いられる.LD50 190 mg/kg(ラット静注).[CAS 1405-87-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android