パーソナルブランディング(読み)ぱーそなるぶらんでぃんぐ(英語表記)Personal Branding

知恵蔵mini の解説

パーソナルブランディング

自分が所属する組織イメージを高めることを目的として行われる個人プロモーションのこと。組織の中の個人をアピールすることで組織全体のイメージアップ企業のプロモーション、ブランディングにつなげる狙いがあり、企業戦略一つとして重要度が増している。パーソナルブランディングは所属意識の向上を目的としているのに対して、セルフブランディングは組織から切り離した自分自身のプロモーションを目的としている。

(2017/8/10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android