フーニ(英語表記)Juan de Juni

改訂新版 世界大百科事典 「フーニ」の意味・わかりやすい解説

フーニ
Juan de Juni
生没年:1507ころ-77

スペイン彫刻家フランスのシャンパーニュ地方,ジョアニーに生まれる。イタリアで働いた後,1537年にスペインに現れ,バリャドリードで没するまでこの国で活躍した。A.ベルゲーテとともに16世紀スペイン彫刻を代表するマニエリスト。大きな身ぶり,波打つ衣文による表現主義的な宗教彫刻を多く刻み,人間の苦悩する姿を好んで表現した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフーニの言及

【スペイン美術】より

…それは,ゴシック時代に祭壇衝立が大発展期を迎えるとともに隆盛を極め,ルネサンス時代に入っても衰えるどころか,対抗宗教改革運動に即して,18世紀中葉までのスペイン彫刻のほとんどすべてが,このジャンルに終始したからである。こうした宗教彫刻が輝かしい成果を収めたのはマニエリスムとバロックの時代で,マニエリストとしては,きわめて表現主義的なA.ベルゲーテとJ.deフーニが傑出している。バロック時代に入るとカスティリャ派のG.フェルナンデスがマニエリスムの表現主義的傾向を継承発展させた。…

※「フーニ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android