マルグリュー ミラー(英語表記)Mulgrew Miller

20世紀西洋人名事典 「マルグリュー ミラー」の解説

マルグリュー ミラー
Mulgrew Miller


1955.8.13 -
米国ジャズ演奏家。
ミシシッピー州グリーンウッド生まれ。
R&Bからジャズに転じ、1977〜80年まで、マーサ率いるデューク・エリントンオーケストラで活躍。’80年ベティ・カーターのバックを務め、トリオにも参加。’83年までウディ・ショウ5で活動。’84年ジャズ・メッセンジャーズに入団し、’86年まで在籍。その後、トニー・ウイリアムス・クインテット、自己のトリオ、フリーランスとして多くのセッションで活躍。代表作に「キーズ・トゥ・ザ・シティ」「ワーク」「ウイングスパン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android