ミサ典文(読み)ミサてんぶん(英語表記)canon missae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミサ典文」の意味・わかりやすい解説

ミサ典文
ミサてんぶん
canon missae

ローマ典礼でミサの重要な部分サンクトゥスのあとから主の祈りまでの間の固定された祈祷文。キリスト最後晩餐を記念する祈りが中心となり,そこでパンとぶどう酒がキリストのからだと血に変化すると信じられている。 1960年代までラテン語唯一様式しか認められなかったが,現在はそれぞれ国語でいくつかの様式が認められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android