ヤシパール(英語表記)Yaśpāl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤシパール」の意味・わかりやすい解説

ヤシパール
Yaśpāl

[生]1903.12.3. フィーローズプル
[没]1976.12.26. ラクノー
インド,ヒンディー語作家ラホールで学んだ。民族独立運動,テロ活動にかかわり,1932~38年,獄中生活。雑誌『反乱』 Viplavを 38年 11月から 41年6月,47年3月から 49年1月にかけて刊行。社会主義思想の紹介,解説に努めた。主著回顧録』 Siṃhāvalokan (3巻,1951,52,55) ,小説『偽りの真実』 Jhūṭhāsac (2巻,58,60) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ヤシパール」の解説

ヤシパール

生年月日:1903年12月3日
インドのヒンディー語小説家,編集者
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android