真実(読み)シンジツ

デジタル大辞泉 「真実」の意味・読み・例文・類語

しん‐じつ【真実】

[名・形動]
うそ偽りのないこと。本当のこと。また、そのさま。まこと。「真実を述べる」「真実な気持ち」
仏語。絶対の真理。真如。
[派生]しんじつさ[名]
[副]本当に。確かに。「真実情けない思いをした」
[類語]真理うつつ事実本当真相現実実情実態実際史実真正実の正真正銘紛れもない他ならない有りのまま有りよう事情実況実相得体現実現実的実際的実地現に臨場感リアルまこと本に本当まことに実に真に全くまさにまさしくひとえにせつげに現にほとほとすっかりつくづく全く以て何とも実以て真個真正正真しょうしん事実実際紛れもない他ならない有りのまま現実そのものしん以てかみ掛けてほんま正真正銘いかにも

しん‐じち【真実】

[名・形動ナリ]しんじつ(真実)」に同じ。
「―に絶え入りにければ、まどひて願たてけり」〈伊勢・四〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「真実」の意味・読み・例文・類語

しん‐じつ【真実】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 )
    1. うそでないこと。偽りでないこと。また、そのさま。ほんとう。誠。しんじち。
      1. [初出の実例]「善根道断呼甘樹、真実謀窮稔福田」(出典:菅家文草(900頃)四・仁和四年、自春不雨。府之少北、有一蓮池)
      2. 「若し真実の言を致さば我が身本の如く可平復し」(出典:今昔物語集(1120頃か)五)
      3. [その他の文献]〔陸雲‐与戴季甫書〕
    2. 仏語。仮でないこと。永久にかわらない絶対究極のまことのもの。また、そのようなさま。しんじち。
      1. [初出の実例]「真実者。謂今日一。此一当実非虚。故称真実也」(出典:法華義疏(7C前)一)
      2. [その他の文献]〔勝鬘経‐真実義功徳章〕
  2. [ 2 ] 〘 副詞 〙 ほんとうに。たしかに。まったく。すっかり。
    1. [初出の実例]「木曾真実意趣なきよしをあらはさんがために」(出典:平家物語(13C前)七)
    2. 「イヤイヤこればかりは実ぢゃ真実ほんまの事ぢゃ」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)

しん‐じち【真実】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「じち」は「実」の呉音 )
  2. しんじつ(真実)[ 一 ]
    1. [初出の実例]「いとかくしもあらじと思ふに、しんじちに絶えいりにければ」(出典:伊勢物語(10C前)四〇)
    2. 「是はいかな事それはおざれ事でござらふ。〈略〉いやしんじちじゃ」(出典:虎明本狂言・靫猿(室町末‐近世初))
  3. しんじつ(真実)[ 一 ]
    1. [初出の実例]「この真実(シンジチ)称名と真実の信楽をえたる人は、すなはち正定聚のくらゐに住せしめむとちかひたまへるなり」(出典:浄土三経往生文類(1257))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「真実」の読み・字形・画数・意味

【真実】しんじつ

まことあること。晋・陸雲〔戴季甫に与ふる書、五〕に當りてり、心懸をふ。粹沈、思に居りみ、心を秉(と)ること眞實、~欽愛、款然(くわんぜん)至實なり。

字通「真」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「真実」の解説

真実

韓国テレビドラマ。2000年1月放映開始。実際に起こった事件事故題材にしたシリアスドラマ出演は、チェ・ジウリュ・シウォンパク・ソニョンほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android