ロドラナイト(英語表記)lodranite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロドラナイト」の意味・わかりやすい解説

ロドラナイト
lodranite

隕石中の石鉄隕石一種橄欖石斜方輝石,鉄-ニッケル合金から成り,少量の斜長石を含む。 1868年にインドに落ちたものが唯一標本

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のロドラナイトの言及

【石鉄隕石】より

…輝石は2種の相よりなる。ロドラナイトlodraniteはロドラン隕石が一つ知られていただけだが,最近,南極隕石の中に,第2,第3のものが発見された。ニッケル鉄と斜方輝石,カンラン石よりなる粗粒の結晶質岩石である。…

※「ロドラナイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android