伝長(読み)でんちょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伝長」の解説

伝長 でんちょう

?-1708 江戸時代前期-中期の僧,書家
京都浄福寺竹林院にすみ,佐々木志頭磨の門にはいる。宝永5年6月26日死去。字(あざな)は法誉。通称は忍蓮社。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例