住吉島川(読み)すみよしじまがわ

日本歴史地名大系 「住吉島川」の解説

住吉島川
すみよしじまがわ

住吉一丁目と中徳島町との間付近で南東流する助任すけとう川は左右二本に分れ、南へは福島ふくしま川、東へは住吉島川となる。住吉島川は南の福島安宅あたけ地区と北の住吉地区の間を通って東流し、沖洲おきのす川に注ぐ。一級河川。河川延長一・五二七キロ。江戸時代初めから福島と住吉島を結んで住吉島橋が架かり、橋付近の川幅は二六、七間(天和三年渭津城下之絵図)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android