八幡神社古墳(読み)はちまんじんじやこふん

日本歴史地名大系 「八幡神社古墳」の解説

八幡神社古墳
はちまんじんじやこふん

[現在地名]君津市外箕輪 辻

小糸こいと川下流域の沖積地に存在する前方後円墳で、県指定史跡。墳丘長八六メートル、盾形周溝を含む全長一一八メートル。大型前方後円墳であるが、墳丘高は低く、中段部が広いために後円部上段は独立した円丘状を呈する。前方部には八幡神社の社殿が建ち、後円部は国道に一部を切られている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android