八橋織(読み)やつはしおり

精選版 日本国語大辞典 「八橋織」の意味・読み・例文・類語

やつはし‐おり【八橋織】

  1. 〘 名詞 〙 絹織物一種。向きの異なる綾織組織を組み合わせて市松模様を表わしたもの。練織と生織との二種があり、ともに白または染めて、着物あるいは羽織裏地などに用いる。仙台地方で多く作られた。八橋

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例