北滝川屯田兵村(読み)きたたきかわとんでんへいそん

日本歴史地名大系 「北滝川屯田兵村」の解説

北滝川屯田兵村
きたたきかわとんでんへいそん

滝川市の中央部、滝の川たきのかわを中心とする地域にあった屯田兵制度による開拓村落。明治二二年(一八八九)士族を対象とした最後の屯田兵募集を行った兵村で、七県から応募があった。また同年奈良県十津川とつかわ村の洪水災害民が滝川屯田兵に志願、三八戸が入地した。同年滝川兵村の建設に着手。翌二三年七月に、第五大隊第二中隊二一八戸が、上川道路を中心に東西三丁目から七丁目にかけて入植した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android