呼付(読み)よびつけ

精選版 日本国語大辞典 「呼付」の意味・読み・例文・類語

よび‐つけ【呼付】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 呼んで自分の所へ来させること。
  3. 呼びなれること。
  4. よびすて(呼捨)
    1. [初出の実例]「若旦那、小哥(わっち)貴下(あなた)名前を呼び附けに為やすが宜うがアすか」(出典落語船徳(1889)〈三代目三遊亭円遊〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例