末吉森(読み)しーしむい

日本歴史地名大系 「末吉森」の解説

末吉森
しーしむい

[現在地名]那覇市首里末吉町一丁目など

首里の北に位置し、首里の台地から西へ延びる石灰岩堤の南側斜面部分をいう。琉球石灰岩からなり、その頂部(標高一〇七メートル)は東から西へ緩やかに傾斜する。那覇市内では数少ないまとまった緑地帯の一つである。ナガミボチョウジークスノハカエデ群落地であり、風致地区にも指定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android