風致地区(読み)ふうちちく

精選版 日本国語大辞典 「風致地区」の意味・読み・例文・類語

ふうち‐ちく【風致地区】

〘名〙 都市風致を維持するために、都市計画区域内で、特に指定された地区。地区内における建築宅地造成竹木伐採などにつき規制が行なわれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「風致地区」の意味・読み・例文・類語

ふうち‐ちく【風致地区】

都市計画法で定められた地域地区一つ。都市の自然景観を維持するため、建築・宅地造成などに一定の規制が設けられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「風致地区」の意味・わかりやすい解説

風致地区
ふうちちく

都市計画法に定められている地域地区の一つで、都市計画区域内の自然的環境を主体とした都市景観を維持するため、とくに必要とされる地区が指定される。風致地区内では、自然的環境をできるだけ保全し、良好な居住環境を維持するため、一定の行為について制限がなされる。すなわち、風致地区内で建築あるいは土地の形の変更、木竹の伐採、土石の採取水面の埋立て・干拓、その他風致の維持に影響を及ぼすおそれのある行為は、条例によって規制される。緑地保全地区との差異は、現状を凍結的に保全すべき所を緑地保全地区、ある程度の改変が行われてもよい地域を風致地区に指定している。また景観地区との差異は、景観地区が主として建築物などの人工景観を対象とするのに対し、風致地区は自然景観の維持が主体である。

[山鹿誠次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「風致地区」の意味・わかりやすい解説

風致地区【ふうちちく】

都市計画区域内において風致を維持するため,工作物構築・除却,宅地の造成,竹木土石の類の採取等を禁止または制限された地区で,都市計画法に基づいて指定される。→美観地区
→関連項目地域地区制

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「風致地区」の意味・わかりやすい解説

風致地区
ふうちちく
scenic area

自然的ならびに歴史的に重要な風致を維持するため,都市計画法に従い指定を受けた都市計画区域内の特定地区。指定地区内では付近の景観との調和を乱すような行為,たとえばみだりに森林を伐採して裸地化したり,高層建築物を建てたりすることが禁止されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android